医療のIT化で看護師が得られるメリット

医療のIT化で多く導入されている電子カルテは、紙ベースのカルテを電子に変えたもので、この中には看護記録も含まれていことがある。看護記録をデジタルで行うことで、大幅に看護師の負担が減ると考えられている。

より良い医療を提供するためには看護記録は欠かせないものたが、作成には時間が掛かる。その分看護をする時間が削られ、思うようなサービスを提供出来ないという問題点があるのだ。
その点、電子カルテを導入すれば、手作業で看護記録を作成する必要はなく、隙間時間で作業をすることができる。デジタルなら自由にフォーマットを変えることもでき、直感的に分かりやすい表示にすることが可能だ。
キーボードで文字を入力することはもちろん、タッチペンなどで直接文字を記入できるなど、使いやすい方法を自由に選べるのが魅力だ。

ベッドサイドで入力できるのも、医療のIT化のおかげた。
患者さんの新しい情報をその場で電子カルテや看護記録に入力すれば、情報漏れの心配もない。記入し忘れたなどのケアレスミスが起こらず、周りとの情報共有がしやすくなる。医師から指示されたことも素早く書き込めることから、医療ミスも起こりにくいだろう。
看護する患者さんの担当が変わった際も、ノートパソコンがあれば、引き継ぎがスムーズだ。新しい担当者も患者さんの情報をチェックすることができ、前回の担当者と同じような看護を提供できる。

このように、医療のIT化で看護師が得られるメリットは多々あるため、今後もIT化は進んでいくことが予想される。